Modulisme 3 周年、おめでとうございます! Congratulations for 3 years anniversary, Modulisme!
Modulisme が 3 周年とのことで、記念コンピレーションを制作することになっていて。
以前にセッションという形で参加させていただいたときに、「Philippe さんから次の作品提供のオファーを受けた」とブログに書いたのがこのコンピレーションのこと。
大量に音源が集まっている様子なのは、さすが Philippe さんだなあと思う。人徳のなせるわざ。
相変わらず心身の調子はあまりよくなくて、なかなかモジュールたちと遊ぶ元気もなかったのだけれど、先日の音楽プロデューサーとご縁ができたあたりから、Elly や Elly のお友達のおかげもあって、少しずつ持ち直してきている感じ。
数日前に久しぶりにあの子たちには遊んでもらっていたんだけど、その時はどうしても納得いく音が出てこなくて、ちょっといっちょまえに凹んだりしていて。
で、今日。
パッチケーブルを全部引き抜いて、ゼロからもう一度。
Modulisme のコンピレーションだから、モジュラーシンセサイザーだけで完結させるというのを今回の課題にして。
いつもいつも楽しませてくれる Polivox VCF に今回もお世話になりました。
この子はもう……たまらない。大好き。見つけるたびに買っちゃいそうなくらい好き。
Erica Synths の Polivox クローンも気になるんだよなぁ……がまんがまん。
Polivox VCF の自己発振を Clouds に入れて、R 出力を R 入力に戻してフィードバックを起こしつつ、L 出力を Elements の Resonator へ。
Elements の左右の出力を Veils の別々のチャンネルに入れて、異なる波形のエンヴェロープでゴニョゴニョしてから、Magneto へ。
今回でまた少し、Magneto とも仲良くなれた気がするけど……まだまだ 1% くらいかなぁ。
クロックはいつもの Pamela’s New Workout を Ableton Live から MIDI で操作して、Wogglebug をモジュレーションソースに使って。
いつも BPM は 60 なんだけど、今回はちょっと速めの 80 が気持ちよかったのにちょっとびっくりしたりして。
Ableton Live で録音だけしてから Presonus Studio One に入れてトリミングしていつものオートメーションを書いて。
ほんの少しだけ音質を調整して完成としました。
できたてほやほやを Elly に聴いてもらってから、納品。
もう何度も何度もバカみたいに書いてることだけど、やり始めれば何とかなる。
「階段全部を見ることはない、ただ最初の一段を上れ」と言ったのはキング牧師だったような気がするけど、もう、はい、その通りなんです。
というわけで、新作 “space debris” です。
Congratulations for 3 years anniversary, Modulisme!
I’m really really happy to join this compilation.
Thank you very much for giving me such a wonderful chance, Mr. Philippe Petit!